TiLT

技術系,趣味など

Poker Tips - 3

今回の動画はこれですね www.youtube.com

3連続のブラフ

f:id:looph:20170914102300p:plain

フロップはDanielにとっては,直接的にはいいものとはいえませんが,この場面でDanielが一番,AかKをもっていそうなので,彼はベットを続けました。 DanielはHaxtonがコールしてきたので,KQ, KJ, ATなどと予想しました。 AK, AQを持っているとは考えませんでした。なぜなら,プリフロップのレイズが少なめ(3BB以下)だったからです。

f:id:looph:20170914102251p:plain

turnは6でした。Danielは,ブラフを続けるかどうか考え直します。今,自分がベットすると,相手がKを持っている場合は降りるだろうと予想したのでベットしました。 Haxtonは乗ってきたので,AT, AJあたりを予想しました。

f:id:looph:20170914102307p:plain

最後はQが出ました。Danielはこれを自分にとってのいいカードか相手にとってのいいカードかを考えました。Danielはこれは自分にいいカードだと考えました。 なぜなら,最初にかいたようにHaxtonが持っているA以外のものはQ未満だと考えたからです。自分のこれまでのふるまいから,自分がAKやAQを持っているように思わせることができるのでこうしました。 万が一相手がKQを持っていたとしても,自分のAQにはかないません。

ブラフは成功し,Danielはポットを獲得しました。

Poker Tips - 2

今回の動画はこちらです

www.youtube.com

悪い引きの扱い方

これはあるあるですね。ポーカーの動画を見ていると,「嘘でしょ」という札でもうまくプレイしている例がたくさんあり,やっぱりプレイする人によってはうまく扱えるものなんだなあと思います。

1:まず手札をしっかり認めること

誰でも悪い手札を引くことはあります。◯◯のようにプレイしたら勝てるかもしれない,みたいなのを考えましょう

2:深呼吸

リラックスするということですね。Danielの個人的なおすすめらしいです

3:自分の感情をコントロールする

これはめっちゃ長いのですが,次のようなステップで行うらしいです。 たとえば,次のようなシチュエーションを考えてみましょう。 ある人がいつも自分に対して,Re-Raiseしてきて,自分をポットから追い出そうとしてくるとします。その人は自分よりも多くのチップを持っており,奪おうとしてきます。

Step 1:自分の考えを認識する

「相手は自分を追い出すために勝ちそうもないような場面でもすごくレイズをしてくる」みたいな感じですね

Step 2:自分の感情を認識する

「怒り」ですね

Step 3:自分の身体的な特徴を認識する

「呼吸が荒くなっている,汗をかいている」など

Step 4:現状に立ち戻る

これまでを整理して,これから何を感じたいかを決めます。

Poker Tips - 1

数回に渡って,ポーカーの定石を書いていこうと思います。 自分はまだ初心者でそんなに知識がないので,YouTubeにあがっているDaniel Negureanuの動画を適当に訳したものを書いていく予定です。

彼は,Wikipediaには

The independent poker ranking service Global Poker Index (GPI) recognised Negreanu as the best poker player of the decade in 2014. とあるように,世界的に評価を得ているカナダ人のポーカープレイヤーです。

彼のことをよく知らない人はこの動画を見てみるといいかもしれません。多くのポーカープレイヤーが黙ってプレイするのに対し,彼は会話しながらプレイするスタイルで,見ている側としては勉強にもなりますし,楽しいです。

www.youtube.com

さて,本題に入りましょう。 今回紹介する動画はこれです。ポーカーをプレイするひとなら誰でも見て損はない動画だと思います。

www.youtube.com

ポーカーに負ける5つの理由

5位:運が悪かった

まあしょうがないですよね

4位:読まれやすすぎる

特に同じ人と戦っていて,負け続けるときなどはこれを考えたほうがいいでしょう。プレイスタイルを変えてみましょう

3位;ゲームがつらい

個人的にこれは4位のやつと結構似ていると思うのですが,例えばあなたよりポーカーが上手な人に囲まれたテーブルに座っていて,自分の本来の プレイを見失ったり投げやりになったりしがちな場合です。落ち着いてテーブル全体を見渡してプレイするようにしましょう

2位:基本が分かっていない

これは学習できる要素なのでいいですね。いまは動画はPodcastsなどが充実してるのでいいですね

1位:流れに依存している

例えば今3連勝しているので,プレイが少し挑戦的になっているなどですね。各プレイを独立に考えることが重要ですね

ということで随分「それはそうだなあ」と思うことが書かれているのですが,冷静に考えてみるとたしかに負ける原因はここらへんにあると思います。